冷え性や生理痛、産後ケアにも!一度試してみたい『よもぎ蒸し』についてしらべてみました。
以前から一度試してみたいと思っている韓国の民間療法があります。
それは、『よもぎ蒸し』です。
本場韓国では、ファイシャル&ボディケアのアクティビティによもぎ蒸しが含まれていて、日本から予約できるシステムもありました。
出典:https://www.veltra.com/jp/
美容に対する興味・関心強く、習慣になっている韓国では、古くから民間療法としてしたしまれてきた『よもぎ蒸し』。体の具合や症状にもよりますが、一回でも効果が得られたという話も聞きます。
女性に多い症状ですと体が冷える、生理に関する悩み、肌つやがよくない、更年期障害。さらに、寝ても疲れが取れないなど、いわゆる未病の症状を抱える方は少なくないのではないでしょうか?
病院に行くまででもないけど、すっきりしない体がすこしでも良くなればうれしいですよね?『よもぎ蒸し』による効果やその方法など、詳しく知りたいと思います。
『よもぎ蒸し』とは
よもぎを煎じた蒸気を下半身を中心に体全体に浴び吸収させる韓国の民間療法である。韓国では600~700年ほど前から、産後ケアとして愛用されている。婦人科系の症状改善や、温活として行われることもある。
出典:https://ja.wikipedia.org/wiki/
私は出産後数か月あまり調子が良くなかったので、あの時この情報を知っていれば…やはりよもぎ蒸しは女性の強い味方のようですね。
上に述べたような女性特有の症状を改善する目的でよもぎ蒸しを利用する女性が多いようですが、もうひとつ気になるのが『デトックス効果』です。
『よもぎ蒸し』のみならず、以外と身の回りでデトックス効果をうたった商品はたくさんあると思うのですが、実は残念ながら…
デトックス自体に医療的に根拠がないとされている
出典:https://ja.wikipedia.org/wiki/
これは『よもぎ蒸し』だからということではなく、デトックス自体根拠がないということですから仕方がありません。
でも、よもぎ蒸しをした後はどのような状況なのか、体がどう変わった感じがするのか知りたいですね。
実際によもぎ蒸しを経験された方の写真がありましたのでご紹介したいと思います。
出典:https://oggi.jp/
よもぎ蒸し before
出典:https://oggi.jp/
よもぎ蒸し after
写真だけですと、afterの写真が実際よもぎ蒸しにより老廃物がでたものかどうかは判断が難しいです。さらに、なぜ『よもぎ蒸し』で体内の老廃物を排出できるのかも疑問が残ります。
このことについて
よもぎ薬草の有効成分を肛門や子宮の粘膜、皮膚から吸収することと、多量に放射する遠赤外線により、内臓に密接している粘膜に直接蒸気があたります。
よって、効率的に内臓温度を上げ、新陳代謝を促し、体内の老廃物や有害な毒素を排出できるのです。
出典:bio-jp.cdn.ampproject.org
上のbefore/after写真のよもぎ蒸しを経験した方と、よもぎ蒸しによる排出効果について回答している方にある共通点がありました。
それは、『黄土よもぎ蒸し』というものでした。
出典:https://oggi.jp/
椅子と壺に使われているのが黄土です。
これは五色黄土と呼ばれる貴重な土で、この黄土には微生物、ミネラル、酵素がたくさん含まれ自然殺菌効果がとても高く、浄化作用、脱臭にも大変優れているそうです。また、遠赤外線効果が高く、加熱されると遠赤外線が多量に放出され血液循環を促し肌をつやつやにしてくれるとか。
一般的なサロンでは、プラスチック製や木製のものを使いよもぎ蒸しをするところも多いらしいです。ただ、これでは汗が出なかったり、イマイチ効果を得ることができなかった方もいるようです。
木製は衛生面で問題があったり、プラスチック製は人工物ゆえ化学物質も一緒に吸収されてしまう可能性もあるんだとか。
ちなみに、五色黄土とは、五色の光を放つと言われる、韓国で一か所しか取れない大変貴重な土だそうです。
出典:https://higashishinsaibashiseikotuin.com/
体がその成分を吸収してはじめてよもぎの効果があらわれるのですから、やはり使われるものは、体にとって安全第一であることが絶対欠かせませんよね。
値段が安いのはそれなりの理由があるもの。かといって高ければいい商品なわけでもないので、ぜひ自分の目で適才な価格でちゃんとした価値のあるものを選べるといいですね。
実は、自宅でよもぎ蒸しが出来るのならわざわざ通わなくていいし、初期投資はサロンに何回通ったペイできるのか…損得勘定丸出しでよもぎ蒸しに必要な道具類がいくらかかるのか調べてみましたが…
たまたま見つけたのが高かったのか…
税抜きで、1回3,000円として100回でした。
出典:www.8949.co.jp/
こちらの壺と椅子も黄土が使われ、韓国の匠が1300度の窯で1週間かけ焼いた壺と椅子とのこと、商品自体は確かなものであるようです。
ネット通販大手でも様々なよもぎ蒸し関連の商品がありました、興味のある方はぜひ検索してみてはいかがでしょうか?
もしサロンと同じことを自宅でするとなると、
薬草の購入管理、器具の手入れ、使用前後の準備と後片付け…
毎回サロンですべての用意から後片付けまでしてくれて、しかも自分の体が元気になっていくのなら、その手間を考えるとサロンに通う方が私はいいと感じました。
おまけに
よもぎ蒸しは外から体に働きかける方法ですが、よもぎを和製ハーブとして使い体の中から元気にする方法もあるようです。日本は古来からよもぎを餅や団子に使い、よもぎ茶として親しんできました。
よもぎの効果は
●浄血・増血作用
●デトックス作用
●腸内環境の改善、便秘の解消
●美容効果
●コレステロール値の改善
●貧血の予防
●胃の健康維持
●体を温める効果
●リラックス・安眠効果
出典:https://kawashima-ya.jp/
また、よもぎの葉をお風呂にいれて、よもぎの効果を外側から取り入れることができるそうですよ。
出典:https://kawashima-ya.jp/
●よもぎ風呂の作り方
【よもぎの乾燥葉を使用する場合】
市販のお茶パックに、よもぎの乾燥葉をひとつかみ入れます。
そのパックをそのまま湯船に入れるだけでよもぎ風呂になります。
【よもぎ抽出エキスを使う場】
濃いめのよもぎ茶を作る要領で、乾燥葉を長めに沸騰させ煮出します。
それをお好みの量で湯船に入れまぜれば完成です。
出典:https://kawashima-ya.jp/
この方法なら自分で試すことができそうです。まず自宅でよもぎ風呂を試してみて、さらに本格的なよもぎ蒸しを専門店にお願いするのも相乗効果がありそうですね。
様々な効果が期待できそうな『よもぎ』ですが、キク科のアレルギーがある方はよもぎには注意が必要とのことです。さらに、風呂釜によってはよもぎの成分が抽出された湯を追い炊きすると釜を痛める可能性もありますので、これも注意が必要だと思います。
まとめ
冷えは万病のもと、常に温かく…と言いたいところですが、近年の猛暑では熱中症にも気を付けなければならないし、異常気象に体が追いついていかず、体は悲鳴を上げている方も多いと思います。
今年は10月に入っても30度を超える日があり、まったく体が休まりません。秋口になるとたまった疲れが出てくるといわれます。
日々自分が元気で、また養生できる方法をすこしでも知っておくと、たまった疲れがいきなり爆発!なんてことも回避できそうです。